kampolifedesign

2022/03/01 00:38

小さな漢方の教室・初級編 1日集中講座

漢方のものさしを使って自分のからだと心を整えてみませんか?「漢方はじめてです」と言う方から、「漢方の勉強をしたことがあるけど、難しくて挫折しちゃいました…」という方まで。講座で楽しく学んで漢方の考え...

2022/01/20 18:42

小さな漢方の教室・初級編の募集

.《小さな漢方の教室・初級編》 🌿募集のお知らせ🌿.◆1日集中コース◆2/6 (日)  10:30〜16:00 ◆オンライン3回コース◆2/13.20.27  (日) 11:00〜13:00.なかなか外出できない時期なのでオンラインコー...

2021/12/01 23:24

お屠蘇の会

《お屠蘇の会》の募集はじまりました☺︎今年1年を心静かに振り返り、来年に繋げていきたい想いをしたためる。そして、自分好みのオリジナル《お屠蘇の素》を作りましょう♪-お屠蘇とは?-日本には元旦の朝、家族が...

2021/11/08 09:35

冬のはじまり 漢方養生WS

《冬のはじまり 漢方養生WS 》のお知らせ。寒さが厳しくなってくる冬のはじまり漢方養生法を取り入れて快適に暮らしませんか?今回は「体を温める」をテーマに、漢方薬やツボの話を。また、KampoLifeDesignオリジ...

2021/10/21 21:16

小さな漢方の教室・中級編

《小さな漢方の教室・中級編》全5回*こちらは、初級編を終了した方対象になっております。中級編では、五行の考え方を詳しく紐解いていきます。毎回季節ごとの養生の話や、漢方的な身体のみかたなども身につけて...

2021/09/02 18:37

小さな漢方の教室・初級編 

漢方のものさしを使って、自分のからだと心を整えてみませんか?「漢方はじめてです!」と言う方から、「漢方の勉強をしたことがあるけど、難しくて挫折しちゃいました…」という方まで。講座で楽しく学んで漢方の...

2021/09/02 18:13

肌を潤す季節の漢方 @朝日カルチャーセンター横浜

秋の乾燥に負けず、潤い肌を手に入れましょう!10/16(土) 10:30〜12:00秋の薬膳スープの素のお土産付きです。どうぞお気軽にご参加くださいませ♪※お申込みは朝日カルチャーセンター横浜のホームページからお願い...

2021/06/19 19:35

漢方講座 @朝日カルチャーセンター

⚪︎漢方講座のお知らせ⚪︎7/17(土)10:30〜 朝日カルチャーセンターさんにて漢方講座をさせて頂きます。今回のテーマは『夏を乗り切る季節の漢方 』高温多湿な日本の夏を快適にすごすための養生法や、この時期に...

2021/06/19 16:45

《夏の薬膳スープの素》はじまりました。

《 夏の薬膳スープの素 》はじまりました今季もよろしくお願いいたします☺︎

2021/05/10 17:51

季節の漢方養生と梅しごと♪

緑眩しい季節、梅の実もふくふく大きくなりはじめていますね。6月になれば梅雨入り、湿度も上がってきます。高温多湿のこの時期、漢方では胃腸機能が低下したり、むくみやめまい・だるさなど水の巡りが原因となる...

2021/02/24 16:48

朝日カルチャーセンターの漢方講座のお知らせ

4/17(土) 朝日カルチャーセンター・横浜教室にて「季節の漢方 〜春の養生編〜」をさせて頂きます。日時:4/17(土) 10:30〜12:00詳細はこちらをご覧くださいませ。https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/a38...

2021/02/24 16:37

春の漢方養生と薬草散歩

3/20(土)春分の日『 春の漢方養生と薬草散歩 』を開催いたします☺︎場所は茅ヶ崎でコミュニティ農園をされているリベンデルさん。.春は温かくなって嬉しい反面、自律神経が乱れたり・アレルギー症状が出やすい季...

2021/02/21 17:05

小さな漢方の教室《中級編》 開催いたします。

3月より、小さな漢方の教室《中級編》が始まります。中級編では、「陰陽五行説・季節ごとの暮らし方」を学んでいきます。 漢方では季節によって弱りやすい身体の機能があるとされています。季節ごとのケアを知っ...